ニョロくんも暴君も順調っぽいですなぁ。
ニョロくんやはり今回もいつもの場所に尿をしました。
ニョロニョロ~。
ニョロくんはこの樹の土台のレイアウトをフル活用しています。
ケージ内温度差を作るのにも役に立っていますし!
これだけ有意義にケージ内を動いたりしている姿を見ると、
コーンにこのサイズのケージがデカすぎるなんてことは全くないと思うんですけどね~。
コーンに600ってデカくないですか!?と言われるけども。
まぁ飼い方なんて人それぞれだし、正解なんて有って無いようなもんだと思いますがね!
で、ほぼ毎日、樹の上で寝てる。
たまーに藁に潜って寝たりしてるときもある。
兎にも角にもニョロくん可愛いすなぁ。
暴君の方にも、実用的、かつ見栄えするレイアウト品が欲しいなぁ、と思う。
思うも、良さ気なものが見当たらない。
それよりも水入れがタッパーなのをどうにかするべきかな~。
でもたまに暴君も立体運動したがってそうな時あるしなぁ~。
基本的にいつも水の中にいるけども・・・
どげんしよう??どげんしようっ!?

ニョロくんやはり今回もいつもの場所に尿をしました。
ニョロニョロ~。
ニョロくんはこの樹の土台のレイアウトをフル活用しています。
ケージ内温度差を作るのにも役に立っていますし!
これだけ有意義にケージ内を動いたりしている姿を見ると、
コーンにこのサイズのケージがデカすぎるなんてことは全くないと思うんですけどね~。
コーンに600ってデカくないですか!?と言われるけども。
まぁ飼い方なんて人それぞれだし、正解なんて有って無いようなもんだと思いますがね!
で、ほぼ毎日、樹の上で寝てる。
たまーに藁に潜って寝たりしてるときもある。
兎にも角にもニョロくん可愛いすなぁ。
暴君の方にも、実用的、かつ見栄えするレイアウト品が欲しいなぁ、と思う。
思うも、良さ気なものが見当たらない。
それよりも水入れがタッパーなのをどうにかするべきかな~。
でもたまに暴君も立体運動したがってそうな時あるしなぁ~。
基本的にいつも水の中にいるけども・・・
どげんしよう??どげんしようっ!?
