Translate

BLOG SEARCH

趣味レーターshogolianの趣味レーションROOM

※シミュレーション (英: simulation)が本来の言葉であり、わざと、あえて間違えています。
理由は察してください。


20120711

【動画像】コーンとボアの給餌【え?多すぎっ!?】

やはり神々しい。

 別あんごー
(※あ、アングル、ね。)

休憩中はとても大人しい。

 餌、解凍中、暇だったのでハンドリングがてら、さきのブログ更新。



給餌開始!
 ニョロくんにはアダルトまだ早いかな~・・・

お、イケルじゃん!

n?

お、いけるジャン!

どっちで書こうか迷ってみた。

意味不明。

ハンター暴君。

この時の食いつきっぷりは凄かった。

鼻が効くのかな?久々にノーモーションからのアタックを見た。

動画撮っとけば良かった~。

マウスさんにピントが・・・

なんかサムライっぽいかも。笑

暴君「切り捨て御免!」

とか言ってそう。笑

暴君かっこいい!!!

 ニョロくん「あんまり見んなよ~」

あ、すいやせん!

残念。そこからじゃ呑めないゾ。

暴君は締め付け時間が相当長い。
必殺がモットーなのかな?
冷凍マウスだからすでにお亡くなりになってますが・・・

正解。

召し上がれ~っ!

 すげぇ形!笑

 別あんごー

 ぱんっぱんっすなぁ。

やはりというかなんというか、結構、苦戦してた。

一方、暴君は食べ始めたら、あっちゅーま。

 これどっかで見たことある!

↓有名なニシキヘビの画像↓
マレーシアの首都クアラルンプールから東に約200キロ離れた村で5日(2006年?)、
羊を丸飲みした大きなニシキヘビが路上に現れた。
 現地紙によると、体長6メートルのこのヘビは、お腹が膨らみ過ぎて動けなくなっており、
消防隊員らによって簡単に捕獲されたという。

スケールが違うか。笑

 これがツチノコの原点だと思うんだけどなぁ・・・

実際に普通の蛇より全長が短くて胴が太く成長する蛇もいるしね。
ブラッドパイソン!
飼いたいけど、イメージが沸かないからなぁ。

 押し込め~押し込め~!
顔が必死ですね。

このサイズが現状の限界か。
あとは消化を見守ろうっ!

めっちゃ水飲んでたのは餌が普段より大きかったからかな~。
ちゃんと自己管理してくれるので助かります。

暴君も完食!
 おぉ、ワイルドだぜぇ!

 瞳孔が8割くらい開いてる。

これで前方を一生懸命に見ている時が内斜視っぽくなって好きな顔つきになるんですよね。
まだ餌探しまくってる・・・笑

てなわけで、2匹目~
アングルが悪かった・・・
肝心なところが撮れてないうえに暗すぎる。

しかし、依然としてこの食いつきっぷり!
1匹目のノーモーションアタックは格好良かったんだけどな~。

しかも撮影中、最後、電池が切れるっていうね。


こんなんで噛まれたら堪りませんなぁ。
いくらハンドリングに慣れたからと言って油断禁物ですな。
男、否、漢の背中!


そして・・・漢のあくび!笑