Translate
BLOG SEARCH
趣味レーターshogolianの趣味レーションROOM
※シミュレーション (英: simulation)が本来の言葉であり、わざと、あえて間違えています。
理由は察してください。
※シミュレーション (英: simulation)が本来の言葉であり、わざと、あえて間違えています。
理由は察してください。
20130617
おもしろいヘビの生態講義 タメになる動画
ヤマカガシの詳しい説明動画を発見。
去年のシマヘビ(現、荒井さん、シマ夫さん)捕獲時に見つけたので、とりあえず捕まえて、
後からこれ飼っちゃいけないんだ!とリリースした、ヤマカガシ。。。
よくよく考えると危ないことしたなぁ~。
無知は罪どころか、死にますな。
何も知らない人のほうが強くて、軽く知ってる程度が一番危なくて、
中途半端な知識だと弱く(怖く)なって、深い知識を得ると危ないもんは危ないけども、
対応(対処法)を知っているので怖くはないってやつです。
以前、電気関係の仕事で学んだことですが、
他のことでも結構当てはまるので今でも使える教訓ですが、蛇の場合もこれに通じます。
というわけで勉強はしたので下調べもばっちり、野生のアオダイショウを捕まえたいです。
考えるより動いたほうが早いと、善は急げ、思い立ったら即行動派なのですが、
リスクがあると判断できる場合は考える、調べる時間が必要ですね。
と言いつつも、効率の良さばかりに目がいってしまいがちですが、それゆえ逆に無駄に考えてしまうことも・・・
やっぱり動いてしまったほうが早い?それは・・・時と場合によるので、どっちも正解ですかね。
何が正解かはやってみないとわからないので、
結局それが正解だったかどうかは納得するしかないわけですけど・・・
それでも考えてるだけじゃダメで結局はやるしかないわけです。
そういうぐじぐじ言ってるだけの知り合いが最近もうなんか面倒です。
・・・話がだんだんと脱線している!?
最近、ブログ書いてると愚痴に走ることが多いなぁ、ここで言っても仕方ないわけで、
僕、疲れてる?病んでる?とにもかくにもイカンですなぁ。
というわけで、どういうわけで?真夏が来る前にアオダイショウを捕まえたいところです。
農家の人の話を聞く限り、住んでいる地域にはもうあまりアオダイショウは分布していなさそうです。
皆が口々に、昔はいた、と言いますが。。。シマヘビすら草刈くらいでしか見ないようです。
どこに行けば見つかるんだよ~・・・今年はヤマカガシとシマヘビしか目にしてないぞ~・・・
しかもヤマカガシの遭遇率が高すぎです。
話は動画に戻って、一度くらいはスネークセンター行きたいなぁと思います。
微妙な、否、失礼、絶妙な場所にあるので、なかなか『ついで』で行く機会はありません。
だとしたら、お目当てとして、行くべきかなぁ。
何年後になることやら。。。そこまでして行きたいほどでもないっていう。。。笑
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿