なんと!
投稿100回目!
飽きっぽい性格ですが、何故か続いています。
ヘビの飼育に関しては覚悟して飼い出しましたが、
ブログまで続くとは・・・
ヘビパワーすげぇ!
見てくれている方のおかげでもあります。
ただの個人的なブログですが励みになります。
適当にお蔵入り含め、
画像50枚ピックアップ!
ちょっと前のスタイル
エロ加工
謎加工
謎1
謎2
謎3
ニョロくん(コーンスネーク)お迎え初日、記念すべき1枚目!
初めてのヘビ。
ただただ可愛くて、この時期はほぼ毎日、
深夜まで夜更かしを繰り返し、ヘビについて調べていた。
初日から餌を食べてくれて安心した時の1枚。
とりあえあずドキドキの初日だったなぁ。
か、か細い!綺麗!可愛い!
頭が左に傾く画像。笑
汚いゴリアン号。
隠せ隠せ~!加工じゃ~!笑
レプロ660全貌
とりあえずレイアウトしてみた。
き、きめ細かい!綺麗!可愛い!
今思えば首のくびれが今よりないなぁ。
ほぼここ最近のスタイル
スタジオ:趣味レーションROOMと名付けてみたり。
今のところ、検索によるアクセスNo.1の記事の画像。
真面目な記事もたまには書いてみるもんだ。
内容が合ってるかどうかは責任取れませんがな。笑
暴君(コロンビアレインボーボア)お迎え当日の画像!
この時は怖かった。
俺に近づくな、
俺に触るな、
見るな、
俺は噛むぞ!
とでも言わんばかり、常に荒ぶっていた。
ただただ怖かった。
コーンスネークとの違いをまざまざと見せつけられた初給餌。
綺麗なレインボー!
常に警戒モード。
気軽に触れないから困ったもんだった。
まだまだ噛みまくっていた時期。
慣れてもらうためにグローブ着用してでもハンドリング。
ぺろぺろ。
安心と信頼のシャフト角度!笑
で、でけぇ!
コーンとの違いに戸惑う日々。
ニョロくんはいつも可愛い!
何気にお気に入りの画像。
鼻ちょうちん?笑
この画像こそ、まさに暴君!
綺麗な画像が撮れた。
この頃から、慣れてきたようで落ち着いてきた。
かわゆす。
ニョロくんと暴君のご対面。
どちらも同じペットショップで買って、
飼い出したので、
何かしらの面識はあるはずです。笑
キタ――(゚∀゚)――!!
キタ━━(゚∀゚)━━ヨ!!
瞳孔の開き具合で表情がコロコロ変わる。
暴君も飼い主も慣れてきた時期がこの頃。
(/ω・\)チラッ
怖ぇ! 笑
タイトル1本釣りした記事の画像。笑
あくび
ピント合ってれば最高だったのに。
これは良い画像が撮れた。
初日の画像と比べると、成長を実感できますな。
餌のマウスの大きさが物語る。
最近はベタ慣れ。
基本的に積極的にはしないことですが、
伸ばしても、裏返しても、引っ張っても、ぷにぷに、すりすりしても、
何をしてもされるがまま。
威嚇することはまずない。
それよりも面倒くさそうな雰囲気を醸し出すくらい落ち着いた。
しかし僕以外の人間が部屋に入ると警戒モードになる。
ちゃんと認識、判断できてるんだなぁと感心する。
おまけに何に勝っているわけでもない優越感に浸れる。
荒くて誰にも飼われずにペットショップで売れ残っていたのが嘘みたいだ。
水苔を投入して落ち着けるように提案したり、
レイアウトを破壊しまくるので水やレイアウト品の好みを探ったり、
配置や温度の好みを探ったり・・・
環境の改善による努力が実ったのか、
機嫌をうかがいつつ噛まなくなるまでハンドリングし続けたのが良かったのか、
もともと温厚な性格だったのか、
成長による変化なのか、
なんなのか・・・わかりませんが!笑
なんにせよ、
よくぞここまで慣れてくれた、と思います。
レプロ645全貌
最近ニョロくんを大きなケージにお引越しさせた。
暴君が来て以来、プラケだったので・・・
なにより、
壁側に寄せて使う木のようなレイアウト品を活用できて気分がいい。笑
暴君には不向きだったようで、部屋の隅で置き物に成り果てていた。
ニョロくんはもともと好きだったようで、そこでよく休憩、休息してくれる。
今もそこで寝ている。
かわいい!
長~くなりましたが、とりあえず投稿100回目という、
勝手に決めた節目を迎え、ブログを振り返ってみました。
今後とも、どうぞよろしくお願います♪
↑クリックしてニョロくんを応援♪
↑クリックして暴君を応援♪
