Translate

BLOG SEARCH

趣味レーターshogolianの趣味レーションROOM

※シミュレーション (英: simulation)が本来の言葉であり、わざと、あえて間違えています。
理由は察してください。


20130204

I don't give a damm about...


 
療養中、ずっと寝ているのもきつくなってきたため、趣味である作曲をしてみた。
熱は下がり、順調に回復するかと思いきや、そうでもない。
2日ほど前に炎症で機能していなかった嗅覚が復活しかけていたので、
良い方向に進んでいると思われたのだが・・・
オチはわかりきっているけども最後に書こう。
 
こうも時間が取れるのは実に久ぶりであり、久ぶりであるがためか、アイデアはうまいこと浮かぶ。
歌詞も途中まで思いつきはしたが上手いこと声が出ないことと、むせてしまうために断念。
何より一番大事なことを先日、高熱でうなされたせいか忘れてしまっていた。
俺、歌とか下手いし、声キモイじゃん!
危うく本当に忘れて実行してしまうところだった。危ない危ない。
いやはや病気って怖いですね。違うか。
ともあれ、ここ数日でポンポンとアイデアを形にすることができ、10曲ほどストックが出来た。
そのうちの1曲をsoundcloudにアップしてみた。(上の埋め込みプレーヤー)
ほか数曲は自分のページで公開中。
ここ半年位、サンプリングをやめて作ろうとして結局、形にすることができず中断しそのまま、
ということで溜まり溜まったものがあったのだろうか、サンプリング方式に立ち返ってみると、
思うように作業が進んで実に気分が良かった。
プラス、新しいやり方などを時間使って試せたので有意義な時間になったと思う。
HIPHOPジャンルでの作曲ではやはりMPCに勝るものはないと改めて実感した。
気持ちよく曲ができたあとに、打ち込み技量の進歩がなかったことにゲンナリしたりもした。
なにはともあれ継続は力なり!好きこそ物の上手なれ!だ。
 
と、遊んでばかりではなく、書類整理や溜まっていたデータ打ち込みもした。
日付のところで2012年と打ち間違え、何度イラッとしただろうか。
 
しかし・・・調子に乗って、安静にしていなかったせいであろう、再び悪化中。
オチというオチにしては弱いけども案の定ってやつだ。
 
・・・
 
今日は早めに寝ます。

0 件のコメント:

コメントを投稿